診療・各部門
部長あいさつ
当院は長崎県のほぼ中央部に位置し、地域医療支援病院・長崎県指定がん診療連携推進病院の指定を受けており、地域に密着した医療を提供しています。また、二次救急医療機関で輪番病院として24時間体制で救急患者を受け入れており、急性期病院としての役割を担っています。その中で看護職員は、緩和ケアや褥瘡予防、感染予防、NSTなど多職種と協働し、質の高いチーム医療を提供しております。教育体制は、新人看護職員卒後臨床研修での手厚いサポート、キャリアアップ支援としてJCHO看護師キャリアラダーに沿って、計画的に教育プログラムを組みたて、一人ひとりが将来の目標に向かって着実に成長できるように支援します。また、看護提供体制にパートナーシップナーシングシステムを取り入れペアでお互いに学び合い、補完し合ってコミュニケーション能力を高めること、ワークライフバランスを支援し働き続けられる職場環境づくりを行っています。看護部の理念である「地域を支える信頼の看護」を掲げ、「仁愛」の心を持って、患者さんやそのご家族一人ひとりを尊重し、思いやりのある看護・安全で安心の看護の実践を目指していきたいと思います。
また、今年度は看護DXを導入し、より楽しく看護を実践できる環境を整えていきます。
看護部長(認定看護管理者)
吉田 佳織
理念・目標


組織図

| 看護部各部署の責任者 | ||
|---|---|---|
| 看護部 | 看護部長・副看護部長 | |
| 医療安全 | ||
| 褥瘡管理 | ||
| 感染管理 | ||
| 健康管理センター | ||
| 地域医療連携室 | ||
| がん治療センター | ||
| 外来 | 28診療科 | |
| 内視鏡センター | ||
| 手術室・中央材料室 | ||
| 透析センター | ||
| 病棟 | 主な診療科 | ベッド数 |
| HCU・ 救急外来室 | 8 | |
| 4A | 外科・呼吸器外科・口腔外科・脳神経外科 | 45 |
| 5A | 整形外科・耳鼻科 | 45 |
| 6A | 循環器内科・皮膚科・眼科 | 39 |
| 感染症病床 | 4 | |
| 4東 | 産婦人科・内科 | 41 |
| 4南 | 小児科・消化器内科 | 45 |
| 5南 | 呼吸器内科・血液内科 | 44 |
| 結核病床 | 4 | |
| 6南 | 泌尿器科・腎臓内科 | 48 |
看護部の特色
| 概要 (2025.4現在) |
|
|---|---|
| 入院基本料 | 7:1 ・急性期看護補助体制加算(25対1) ・夜間50対1急性期看護補助体制加算 |
| 勤務体制 | 変則2交代 4人夜勤 5病棟 3人夜勤 2病棟 パートナーシップナーシングシステム(PNS) |
| 認定看護師など |
|
| 特定行為研修修了者 | 13名 |