診療・各部門
関節リウマチ、全身性エリテマトーデス、強皮症、多発性・皮膚筋炎、血管炎症候群、脊椎関節炎、ベーチェット病、IgG4関連疾患、自己炎症症候群などのリウマチ性疾患・膠原病類縁疾患の外来・入院診療を行っています。関節超音波はエキスパートが検査を行っており、リウマチ性疾患の早期診断に力を入れています。関節エコー外来の紹介も随時受け付けておりますので地域連携室にお問い合わせください。近年、関節リウマチの治療は大きく進歩しましたが、当院では全ての生物学的製剤、分子標的薬剤の治療を受けることができます。全身状態や合併症を把握し、患者さんにあった適切な治療を目指しています。病気の活動性が落ち着いている患者さんは、かかりつけ医との病診連携も積極的に行っています。リウマチ性疾患は全身性の疾患であるため、内科の他の専門科や整形外科、皮膚科、眼科、歯科口腔外科、リハビリテーション科などと協力して全人的な医療を行っています。
施設認定
・日本リウマチ学会教育施設
氏名 | 資格等 | 外来 | |
---|---|---|---|
溝上 明成 | ![]() |
日本内科学会認定 総合内科専門医・指導医 日本リウマチ学会認定 リウマチ専門医・指導医 |
火曜日・ |
藤川 敬太 | ![]() |
日本内科学会認定 総合内科専門医・指導医 日本リウマチ学会認定 リウマチ専門医・指導医 日本リウマチ学会登録ソノグラファー |
月曜日・ 水曜日(AM)・ 木曜日 |
岡本 百々子 | 日本内科学会認定内科医 日本リウマチ学会認定 リウマチ専門医 日本リウマチ学会登録ソノグラファー |
火曜日(AM)・ 水曜日 |
|
松尾 巴瑠奈 |
日本内科学会認定内科医 |
月曜日(AM)・ 金曜日(AM) |
■実績
1)新規患者数
2)外来・入院延べ患者数
3)新患疾患別割合(2020-2024年度)
4)外来診療 疾患別割合(2020-2024年度)
5)関節超音波検査件数(診察室での超音波を除く)
2020年からの業績
論文、著書
2020年
- A case of Löfgren's syndrome evaluated by imaging modalities: musculoskeletal ultrasound, MRI and PET-CT.
Uchida T, Fujikawa K, Kondo A, Mizokami A, Kurohama K, Nakashima M, Kawakami A, Eguchi K.
Mod Rheumatol Case Rep. 2020 Jan;4(1):126-130. - Comparison of complete renal response and mortality in early- and late-onset lupus nephritis: a multicenter retrospective study of a Japanese cohort.
Ichinose K, Kitamura M, Sato S, Fujikawa K, Horai Y, Matsuoka N, Tsuboi M, Nonaka F, Shimizu T, Sumiyoshi R, Koga T, Kawashiri SY, Iwamoto N, Igawa T, Tamai M, Nakamura H, Origuchi T, Nishino T, Kawakami A.
Arthritis Res Ther. 2020 Jul 22;22(1):175. - Life prognosis and renal relapse after induction therapy in Japanese patients with proliferative and pure membranous lupus nephritis.
Okamoto M, Kitamura M, Sato S, Fujikawa K, Horai Y, Matsuoka N, Tsuboi M, Nonaka F, Shimizu T, Koga T, Kawashiri SY, Iwamoto N, Tamai M, Nakamura H, Origuchi T, Nishino T, Kawakami A, Ichinose K.
Rheumatology (Oxford). 2020 Nov 7:keaa599. - Effectiveness and safety of non-tumor necrosis factor inhibitor therapy for anti-human T-cell leukemia virus type 1 antibody-positive rheumatoid arthritis.
Endo Y, Fukui S, Umekita K, Suzuki T, Miyamoto J, Morimoto S, Shimizu T, Koga T, Kawashiri SY, Iwamoto N, Ichinose K, Tamai M, Origuchi T, Okada A, Fujikawa K, Mizokami A, Matsuoka N, Aramaki T, Ueki Y, Eguchi K, Kariya Y, Hashiba Y, Hidaka T, Okayama A, Kawakami A, Nakamura H.
Mod Rheumatol. 2020 Nov 27:1-12. - Significance of anti-Ro/SSA antibodies in the response and retention of abatacept in patients with rheumatoid arthritis: a multicentre cohort study.
Endo Y, Koga T, Kawashiri SY, Morimoto S, Nishino A, Okamoto M, Tsuji S, Takatani A, Shimizu T, Sumiyoshi R, Igawa T, Iwamoto N, Ichinose K, Tamai M, Nakamura H, Origuchi T, Ueki Y, Yoshitama T, Eiraku N, Matsuoka N, Okada A, Fujikawa K, Hamada H, Tsuru T, Nagano S, Arinobu Y, Hidaka T, Tada Y, Kawakami A.
Scand J Rheumatol. 2020 Sep 3:1-5. - Non-TNF inhibitor switchers versus TNF inhibitor cyclers from multicentre rheumatoid arthritis ultrasonography prospective cohort in Japan.
Endo Y, Kawashiri SY, Morimoto S, Nishino A, Okamoto M, Tsuji S, Takatani A, Shimizu T, Sumiyoshi R, Igawa T, Koga T, Iwamoto N, Ichinose K, Tamai M, Nakamura H, Origuchi T, Ueki Y, Yoshitama T, Eiraku N, Matsuoka N, Okada A, Fujikawa K, Hamada H, Tsuru T, Nagano S, Arinobu Y, Hidaka T, Tada Y, Kawakami A.
Immunol Med. 2020 Sep;43(3):115-120. - Limited cutaneous systemic sclerosis with gangrene: an autopsy case.
Ozasa M, Fujikawa K, Ozasa S, Sakaguchi R, Furukawa K, Ueki N, Uchida T, Nakashima M, Mizokami A.
Mod Rheumatol Case Rep. 2020 Jul;4(2):243-247. - Systemic Lupus Erythematosus Complicated with Listeria Monocytogenes Infection in a Pregnant Woman.
Morimoto M, Fujikawa K, Ide S, Akagi M, Fujiwara E, Mizokami A, Kawakami A.
Intern Med. 2020 Dec 15. - Diagnostic efficacy of ultrasound detection of enthesitis in peripheral spondyloarthritis.
Fujikawa K, Kawashiri SY, Endo Y, Mizokami A, Tsukada T, Mine M, Uetani M, Kawakami A.
Mod Rheumatol. 2020 Nov;30(6):1060-1066.
2021年
- IL-15 is a biomarker involved in the development of rapidly progressive interstitial lung disease complicated with polymyositis/dermatomyositis.
Shimizu T, Koga T, Furukawa K, Horai Y, Fujikawa K, Okada A, Okamoto M, Endo Y, Tsuji S, Takatani A, Umeda M, Fukui S, Sumiyoshi R, Kawashiri SY, Iwamoto N, Igawa T, Ichinose K, Tamai M, Sakamoto N, Nakamura H, Origuchi T, Mukae H, Kuwana M, Kawakami A.
J Intern Med. 2021;289(2):206-220. - Utility of a simplified ultrasonography scoring system among patients with rheumatoid arthritis: A multicenter cohort study.
Endo Y, Kawashiri SY, Morimoto S, Nishino A, Okamoto M, Tsuji S, Takatani A, Shimizu T, Sumiyoshi R, Igawa T, Koga T, Iwamoto N, Ichinose K, Tamai M, Nakamura H, Origuchi T, Ueki Y, Yoshitama T, Eiraku N, Matsuoka N, Okada A, Fujikawa K, Otsubo H, Takaoka H, Hamada H, Tsuru T, Nagano S, Yojiro A, Hidaka T, Tada Y, Kawakami A.
Medicine (Baltimore). 2021 Jan 8;100(1):e23254. - Comparison of the quantitative measurement of 18F-FDG PET/CT and histopathological findings in IgG4-related disease.
Tsuji S, Iwamoto N, Horai Y, Fujikawa K, Fujita Y, Fukui S, Ideguchi R, Michitsuji T, Nishihata S, Okamoto M, Tsuji Y, Endo Y, Shimizu T, Sumiyoshi R, Koga T, Kawashiri SY, Igawa T, Ichinose K, Tamai M, Nakamura H, Origuchi T, Kudo T, Kawakami A.
Clin Exp Rheumatol. 2021 Jan 28. - Subacute thyroiditis in a patient with psoriatic arthritis switched from secukinumab to adalimumab: a case report and literature review.
Nakagawa J, Fujikawa K, Akagi M, Nakaji K, Yasui J, Hanatani Y, Hara T, Mizokami A, Kawakami A.
Mod Rheumatol Case Rep. 2021 Jan;5(1):36-39. - Real-world comparative effectiveness and safety of tofacitinib and baricitinib in patients with rheumatoid arthritis.
Iwamoto N, Sato S, Kurushima S, Michitsuji T, Nishihata S, Okamoto M, Tsuji Y, Endo Y, Shimizu T, Sumiyoshi R, Suzuki T, Okada A, Koga T, Kawashiri SY, Fujikawa K, Igawa T, Aramaki T, Ichinose K, Tamai M, Nakamura H, Mizokami A, Origuchi T, Ueki Y, Eguchi K, Kawakami A.
Arthritis Res Ther. 2021 Jul 23;23(1):197. - Effect of abatacept treatment on serum osteoclast-related biomarkers in patients with rheumatoid arthritis (RA): A multicenter RA ultrasound prospective cohort in Japan.
Kawashiri SY, Endo Y, Nishino A, Okamoto M, Tsuji S, Takatani A, Shimizu T, Sumiyoshi R, Koga T, Iwamoto N, Ichinose K, Tamai M, Nakamura H, Origuchi T, Aramaki T, Ueki Y, Yoshitama T, Eiraku N, Matsuoka N, Okada A, Fujikawa K, Hamada H, Nagano S, Tada Y, Kawakami A.
Medicine (Baltimore). 2021 Jul 16;100(28):e26592. - Association between serum bone biomarker levels and therapeutic response to abatacept in patients with rheumatoid arthritis (RA): a multicenter, prospective, and observational RA ultrasound cohort study in Japan.
Kawashiri SY, Endo Y, Nishino A, Okamoto M, Tsuji S, Takatani A, Shimizu T, Sumiyoshi R, Koga T, Iwamoto N, Ichinose K, Tamai M, Nakamura H, Origuchi T, Aramaki T, Ueki Y, Yoshitama T, Eiraku N, Matsuoka N, Okada A, Fujikawa K, Hamada H, Nagano S, Tada Y, Kawakami A.
BMC Musculoskelet Disord. 2021 Jun 1;22(1):506. - Comparison of the quantitative measurement of 18F-FDG PET/CT and histopathological findings in IgG4-related disease.
Tsuji S, Iwamoto N, Horai Y, Fujikawa K, Fujita Y, Fukui S, Ideguchi R, Michitsuji T, Nishihata S, Okamoto M, Tsuji Y, Endo Y, Shimizu T, Sumiyoshi R, Koga T, Kawashiri SY, Igawa T, Ichinose K, Tamai M, Nakamura H, Origuchi T, Kudo T, Kawakami A.
Clin Exp Rheumatol. 2021 Nov-Dec;39(6):1338-1344. - Life prognosis and renal relapse after induction therapy in Japanese patients with proliferative and pure membranous lupus nephritis.
Okamoto M, Kitamura M, Sato S, Fujikawa K, Horai Y, Matsuoka N, Tsuboi M, Nonaka F, Shimizu T, Koga T, Kawashiri SY, Iwamoto N, Tamai M, Nakamura H, Origuchi T, Nishino T, Kawakami A, Ichinose K.
Rheumatology (Oxford). 2021 May 14;60(5):2333-2341. - Effectiveness and safety of non-tumor necrosis factor inhibitor therapy for anti-human T-cell leukemia virus type 1 antibody-positive rheumatoid arthritis.
Endo Y, Fukui S, Umekita K, Suzuki T, Miyamoto J, Morimoto S, Shimizu T, Koga T, Kawashiri SY, Iwamoto N, Ichinose K, Tamai M, Origuchi T, Okada A, Fujikawa K, Mizokami A, Matsuoka N, Aramaki T, Ueki Y, Eguchi K, Kariya Y, Hashiba Y, Hidaka T, Okayama A, Kawakami A, Nakamura H.
Mod Rheumatol. 2021 Sep;31(5):972-978. - 可逆性後頭葉白質脳症、血栓性微小血管障害症ならびに腎機能障害で発症した高血圧緊急症の経過中に尿細管間質性腎炎を認めた1例(原著論文/症例報告).
森本 美智, 新井 英之, 戸村 秀志, 桑野 克久, 鳥越 健太, 溝田 貴光, 溝上 明成, 黒濱 大和, 中島 正洋, 太田 祐樹, 西野 友哉.
日本内科学会雑誌. 2021; 110(3) : 605-611.
2022年
- 日本人ループス腎炎の生命予後と再燃について
岡本百々子、一瀬邦弘、川上純
リウマチ科 2022年6月号/67巻6号 - Clinical Characteristics of Patients With IgG4-Related Disease Complicated by Hypocomplementemia.
Fujita Y, Fukui S, Umeda M, Tsuji S, Iwamoto N, Nakashima Y, Horai Y, Suzuki T, Okada A, Aramaki T, Ueki Y, Mizokami A, Origuchi T, Watanabe H, Migita K, Kawakami A.
Front Immunol. 2022;13:828122. - Ultrasound efficacy of targeted-synthetic disease-modifying anti-rheumatic drug treatment in rheumatoid arthritis: a multicenter prospective cohort study in Japan.
Endo Y, Kawashiri SY, Nishino A, Michitsuji T, Tomokawa T, Nishihata S, Okamoto M, Tsuji Y, Tsuji S, Shimizu T, Sumiyoshi R, Igawa T, Koga T, Iwamoto N, Ichinose K, Tamai M, Nakamura H, Origuchi T, Ueki Y, Yoshitama T, Eiraku N, Matsuoka N, Okada A, Fujikawa K, Otsubo H, Takaoka H, Hamada H, Tsuru T, Nawata M, Arinobu Y, Hidaka T, Tada Y, Kawakami A.
Scand J Rheumatol. 2022 Jul;51(4):259-267.
2023年
- Clinical and ultrasound features of difficult-to-treat rheumatoid arthritis: A multicenter RA ultrasound cohort study.
Michitsuji T, Fukui S, Morimoto S, Endo Y, Nishino A, Nishihata S, Tsuji Y, Shimizu T, Umeda M, Sumiyoshi R, Koga T, Iwamoto N, Origuchi T, Ueki Y, Yoshitama T, Eiraku N, Matsuoka N, Okada A, Fujikawa K, Ohtsubo H, Takaoka H, Hamada H, Tsuru T, Nawata M, Arinobu Y, Hidaka T, Tada Y, Kawakami A, Kawashiri SY.
Scand J Rheumatol. 2023 Dec 12:1-7.
2024年
- Influences of advanced age in rheumatoid arthritis: A multicentre ultrasonography cohort study.
Kawahara C, Fukui S, Michitsuji T, Nishino A, Endo Y, Shimizu T, Umeda M, Sumiyoshi R, Koga T, Iwamoto N, Origuchi T, Ueki Y, Eiraku N, Suzuki T, Okada A, Matsuoka N, Takaoka H, Hamada H, Tsuru T, Arinobu Y, Hidaka T, Fujikawa K, Yoshitama T, Tada Y, Ohtsubo H, Ishizaki J, Asano T, Kawakami A, Kawashiri SY.
Mod Rheumatol. 2024 Oct 15;34(6):1142-1148. - The impact of glucocorticoid use on the outcomes of rheumatoid arthritis in a multicenter ultrasound cohort study.
Nonaka F, Fukui S, Michitsuji T, Endo Y, Nishino A, Shimizu T, Umeda M, Sumiyoshi R, Koga T, Iwamoto N, Origuchi T, Ueki Y, Eiraku N, Suzuki T, Okada A, Matsuoka N, Takaoka H, Hamada H, Tsuru T, Arinobu Y, Hidaka T, Fujikawa K, Yoshitama T, Tada Y, Ohtsubo H, Ishizaki J, Asano T, Maeda T, Kawakami A, Kawashiri SY.
Int J Rheum Dis. 2024 Mar;27(3):e15118. - Absence of Glucocorticoids Concomitant With Avacopan and Subsequent Liver Injury in Antineutrophil Cytoplasmic Antibody-Associated Vasculitis.
Uchida T, Fukui S, Iwamoto N, Umetsu A, Okamoto M, Fujikawa K, Mizokami A, Tomokawa T, Hara K, Horai Y, Kawakami A.
J Rheumatol. 2024;51(11):1146-1148. - Efficient detection of somatic UBA1 variants and clinical scoring system predicting patients with variants in VEXAS syndrome.
Maeda A, Tsuchida N, Uchiyama Y, Horita N, Kobayashi S, Kishimoto M, Kobayashi D, Matsumoto H, Asano T, Migita K, Kato A, Mori I, Morita H, Matsubara A, Marumo Y, Ito Y, Machiyama T, Shirai T, Ishii T, Kishibe M,Yoshida Y, Hirata S, Akao S, Higuchi A, Rokutanda R, Nagahata K, Takahashi H, Katsuo K, Ohtani T, Fujiwara H, Nagano H, Hosokawa T, Ito T, Haji Y,Yamaguchi H, Hagino N, Shimizu T, Koga T, Kawakami A, Kageyama G, Kobayashi H, Aoki A, Mizokami A, Takeuchi Y, Motohashi R, Hagiyama H,Itagane M, Teruya H, Kato T, Miyoshi Y, Kise T, Yokogawa N, Ishida T, Umeda N, Isogai S, Naniwa T, Yamabe T, Uchino K, Kanasugi J, Takami A, Kondo Y, Furuhashi K, Saito K, Ohno S, Kishimoto D, Yamamoto M, Fujita Y, Fujieda Y, Araki S, Tsushima H, Misawa K, Katagiri A, Kobayashi T, Hashimoto K, Sone T, Hidaka Y, Ida H, Nishikomori R, Doi H, Fujimaki K, Akasaka K, Amano M, Matsushima H, Kashino K, Ohnishi H, Miwa Y, Takahashi N, Takase-Minegishi K, Yoshimi R, Kirino Y, Nakajima H, Matsumoto N.
Rheumatology (Oxford). 2024 Aug 1;63(8):2056-2064.
学会発表
- 第63回日本リウマチ学会(2020年8月)
TNF受容体関連周期性症候群に皮膚筋炎を合併しトシリズマブを使用した症例
中川淳、藤川敬太、赤城翠、溝上明成 他 - 第63回日本リウマチ学会(2020年8月)
全身性エリテマトーデスにおける関節超音波所見の検討
藤川敬太、赤城翠、溝上明成 他 - 第63回日本リウマチ学会(2020年8月)
免疫チェックポイント阻害薬に関連した関節炎の検討
赤城翠、藤川敬太、溝上明成 他 - 第61回九州リウマチ学会(2021年3月)
体軸病変を認めた炎症性腸疾患関連関節炎の二例
露木智久、藤川敬太、赤城翠、溝上明成 他 - 第61回九州リウマチ学会(2021年3月)
混合性結合組織病に血栓性血小板減少性紫斑病を合併した一例
佐藤智仁、藤川敬太、赤城翠、溝上明成 他 - 第61回九州リウマチ学会(2021年3月)
末梢性脊椎関節炎の診断における関節エコーの課題
藤川敬太、赤城翠、辻創介、溝上明成 他 - 第118回内科学会総会(2021年4月)
非結核性抗酸菌症を合併したリウマチ性血管炎の剖検例
佐藤智仁, 赤城翠, 藤川敬太, 溝上明成 他 - 第62回九州リウマチ学会(2021年9月)
膠原病関連血栓性微小血管障害症・血栓性血小板減少性紫斑病の臨床的検討
佐藤智仁, 藤川敬太、岡本百々子、辻創介、溝上明成 他 - 第63回九州リウマチ学会(2022年3月)
多彩な自己免疫/自己炎症性疾患を合併したiMCD-TAFRO症候群の再燃例
藤川敬太、岡本百々子、辻創介、溝上明成 他 - 第63回九州リウマチ学会(2022年3月)
抗Mi-2抗体陽性皮膚筋炎の臨床的特徴
佐藤智仁、藤川敬太、岡本百々子、辻創介、溝上明成 他 - 第66回日本リウマチ学会 イブニングセミナー(2022年4月)
付着部炎に着目した乾癬性関節炎の診断と治療
藤川敬太 - 第64回九州リウマチ学会(2022年9月)
抗HMGCR抗体陽性免疫介在性壊死性ミオパチーの一例
佐藤智仁、藤川敬太、岡本百々子、梅津彩香、溝上明成 他 - 第64回九州リウマチ学会(2022年9月)
免疫チェックポイント阻害薬による筋炎を発症した腎細胞癌の一例
岡本百々子、藤川敬太、梅津彩香、溝上明成 他 - 第64回九州リウマチ学会(2022年9月)
SARS-CoV2ワクチン接種後に発症した成人発症Still病の一例
梅津彩香、藤川敬太、岡本百々子、溝上明成 他 - 第32回日本超音波医学会九州地方会 (2022年10月)
関節エコーを用いたリウマチ性疾患の鑑別
藤川敬太 - 第65回九州リウマチ学会(2023年3月)
SARS-CoV2ワクチン接種後に致死的経過をとった発作性寒冷ヘモグロビン尿症の一例
藤川敬太、梅津彩香、岡本百々子、溝上明成 他 - 第65回九州リウマチ学会(2023年3月)
多発性腫瘤を認めた関節リウマチ関連リンパ増殖性疾患の一例
梅津彩香、藤川敬太、岡本百々子、溝上明成 他 - 第65回九州リウマチ学会(2023年3月)
当院における免疫チェックポイント阻害薬によるリウマチ性免疫関連有害事象の臨床経過
岡本百々子,藤川敬太,梅津彩香,溝上明成 他 - 第55回日本医学教育学会ランチョンセミナー(2023年7月)
リウマチ性疾患のpitfall ~つまずき症例から学ぼう~
藤川敬太 - 第66回九州リウマチ学会(2023年9月)
下肢の難治性皮膚病変を伴った特発性多中心性キャッスルマン病の一例
梅津彩香、藤川敬太、岡本百々子、溝上明成 他 - 第66回九州リウマチ学会(2023年9月)
当院における末梢性脊椎関節炎の長期経過
藤川敬太、梅津彩香、藤川敬太、岡本百々子、溝上明成 他 - 第66回九州リウマチ学会(2023年9月)
当院における強皮症腎クリーゼの臨床的特徴
岡本百々子、藤川敬太、梅津彩香、溝上明成 他 - 第67回九州リウマチ学会(2024年3月)
残存滑膜炎に対するUSガイド下グルココルチコイド関節注射の効果 - 第68回日本リウマチ学会 (2024年4月)
当院における分類不能末梢性脊椎関節炎の長期経過
藤川敬太、岡本百々子、梅津彩香、溝上明成 他 - 第34回 日本脊椎関節炎学会学術集会(2024年8月)
当院における分類不能末梢性脊椎関節炎の長期経過
藤川敬太、岡本百々子、梅津彩香、溝上明成 他 - 第68回 九州リウマチ学会(2024年9月)
当院におけるウパダシチニブ用量別の患者背景の検討
藤川敬太、岡本百々子、梅津彩香、溝上明成 他 - 第68回 九州リウマチ学会(2024年9月)
咽頭痛後に手関節が腫脹した1例
松本竜司、藤川敬太、梅津彩香、岡本百々子、溝上明成 他 - 第68回 九州リウマチ学会(2024年9月)
関節リウマチに伴う間質性肺疾患の急性増悪におけるJAK阻害薬の使用経験
岡本百々子、藤川敬太、梅津彩香、溝上明成 他 - 第69回 九州リウマチ学会(2025年3月)
ウパダシチニブ治療下における帯状疱疹ワクチンの効果
藤川敬太、岡本百々子、梅津彩香、溝上明成 他 - 第69回 九州リウマチ学会(2025年3月)
梅毒反応陽性を契機に診断に至ったSLEの症例
安藤克、藤川敬太、梅津彩香、松尾巴瑠奈、岡本百々子、溝上明成 他 - 第69回 九州リウマチ学会(2025年3月)
管内増殖性糸球体腎炎を契機に 診断に至ったTAFRO症候群の一例
西田花音、岡本百々子、藤川敬太、松尾巴瑠奈、溝上明成 他 - 第69回 九州リウマチ学会(2025年3月)
ツツガムシ病での入院を契機に成人発症Still病と診断した1例
谷あすか、松尾巴瑠奈、梅津彩香、岡本百々子、藤川敬太、溝上明成 他 - 第69回 九州リウマチ学会(2025年3月)
間質性肺炎を合併した関節リウマチ患者におけるウパダシチニブの有効性の検討
岡本百々子、藤川敬太、松尾巴瑠奈、溝上明成 他 - 第69回 日本リウマチ学会(2025年4月)
関節リウマチにおけるウパダシチニブ用量別の臨床像の解析
藤川 敬太、松尾 巴瑠奈、岡本 百々子、溝上 明成 他 - 第69回 日本リウマチ学会(2025年4月)
残存滑膜炎に対するUSガイド下グルココルチコイド関節注射の効果
藤川 敬太、松尾 巴瑠奈、岡本 百々子、溝上 明成 他 - 第69回 日本リウマチ学会(2025年4月)
関節リウマチに伴う間質性肺疾患の急性増悪におけるJAK阻害薬の効果
岡本百々子、藤川敬太、松尾巴瑠奈、溝上明成 他 - 第35回 日本脊椎関節炎学会学術集会(2025年8月)
当院における家族歴のある脊椎関節炎の臨床的特徴
藤川敬太、松尾巴瑠奈、岡本百々子、溝上明成 - 第35回 日本脊椎関節炎学会学術集会(2025年8月)
脊椎硬膜憩室を合併した強直性脊椎炎の一例
松尾巴瑠奈、藤川敬太、岡本百々子、溝上明成 - 第70回 九州リウマチ学会(2025年9月)
当院における家族歴のある脊椎関節炎の臨床的特徴
藤川敬太、松尾巴瑠奈、岡本百々子、溝上明成
講演
- csDMARD研究会(2020年6月)
bDMARDとcsDMARDの併用について
藤川敬太 - インターネットライブセミナー令和の関節リウマチ薬物療法(2020年7月)
JAK阻害薬を安全に使用するために>
藤川敬太 - リウマチ膠原病セミナー(2020年7月)
非結核性抗酸菌症を合併した悪性関節リウマチの剖検例
佐藤智仁、藤川敬太 - SpA診断と治療を考える会 in 長崎(2020年10月)
脊椎関節炎の診断と治療
藤川敬太 - 若手のためのリウマチ性疾患画像勉強会(2020年10月)
体軸病変を認めた炎症性腸疾患関連関節炎の一例
藤川敬太 - SpA Echo Web Seminar(2020年12月)
乾癬性関節炎の診断と治療
藤川敬太 - RA Communication Conference in NAGASAKI(2020年12月)
ディスカッション:実臨床における患者背景を考慮した治療戦略
藤川敬太 - 第4回七隈乾癬エコー勉強会(2021年1月)
乾癬性関節炎の診断と鑑別について
藤川敬太 - SpA Expert Meeting(2021年1月)
脊椎関節炎の診断と治療〜自験例におけるHLAの検討を含めて〜
藤川敬太 - SpA clinical seminar(2021年2月)
体軸性脊椎関節炎について
藤川敬太 - Kyusyu Ultrasound Advanced Seminar(2021年2月)
関節エコーの鑑別疾患
藤川敬太 - SpA clinical seminar(2021年2月)
末梢性脊椎関節炎について
藤川敬太 - SpA clinical seminar(2021年3月)
関節超音波について
藤川敬太 - 諫早薬剤師会講演会(2021年4月)
関節リウマチの寛解をめざして
藤川敬太 - リウマチ膠原病セミナー(2021年7月)
発熱、皮疹、意識障害を来たした症例
佐藤智仁、岡本百々子 - 皮膚科医の診療スキルアップセミナーin熊本(2021年7月)
乾癬性関節炎の診療経験と治療戦略
藤川敬太 - RA関節エコーセミナー(2021年9月)
症例から学ぶ!関節エコーの活用法〜 薬物療法を踏まえて 〜
藤川敬太 - 第1回 Isahaya RA online meeting(2021年10月)
リウマチ性疾患における関節エコーの活用法
藤川敬太 - SpAミーティングin大分(2021年11月)
脊椎関節炎の診断について〜関節エコーの活用法〜
藤川敬太 - 脊椎関節炎関節エコー治療戦略セミナー(2021年11月)
脊椎関節炎における関節エコーの活用法
藤川敬太 - RA Communication Conference in NAGASAKI(2021年12月)
ディスカッション:実臨床における患者背景を考慮した治療戦略
藤川敬太 - RINVOQ Meet the Expert PsAの部屋(2022年1月)
PsAの治療戦略〜JAK阻害薬への期待〜
藤川敬太 - 第8回 Kyushu Ultrasound Advanced Seminar (KUSAS)(2022年2月)
関節エコー最近の話題〜論文Review〜
藤川敬太 - 西九州自己免疫疾患研究会(2022年2月)
多彩な自己免疫/自己炎症性疾患に併発したiMCD-TAFRO症候群の再燃例
藤川敬太, 岡本百々子, 辻創介, 溝上明成 - RINVOQ Meet The Expert 小禄雅人先生の部屋 (2022年5月)
JAK阻害薬の今後の展望
藤川敬太 - 第2回 Isahaya RA online meeting (2022年6月)
リウマチ診療における関節注射 〜エコーガイド下関節穿刺の実際〜
藤川敬太 - 佐賀ウパダシチニブ適正使用セミナー 2022(2022年7月)
PsAにおけるJAK阻害薬の期待
藤川敬太 - 皮膚科医のためのPsA診療スキルアップセミナー(2022年7月)
PsA診療のポイント
藤川敬太 - 第2回PsA科科連携を考える会in長崎(2022年7月)
PsA診療におけるリウマチ科−皮膚科の科科連携を考える
岡本百々子 - 脊椎関節炎 関節エコー/ 治療戦略セミナー(2022年8月)
エコー所見から治療戦略を考える~PsA 2症例~
藤川敬太 - 2022 RINVOQ Meet the Expert(2022年10月)
関節リウマチにおける薬物療法と課題
藤川敬太 - 県央リウマチカンファレンス(2022年10月)
関節リウマチの治療最適化を考える
藤川敬太 - RAマネジメントカンファレンス(2022年12月)
肝腫瘤を認めた関節リウマチの鑑別と治療
梅津彩香 - RA Communication Conference in NAGASAKI(2023年2月)
ディスカッション:実臨床における患者背景を考慮した治療戦略
藤川敬太 - 西九州自己免疫疾患研究会(2023年2月)
下腿浮腫、皮膚潰瘍をきたした鼠径部特発性多中心性キャッスルマン病の一例
梅津彩香 - 体軸を主としたRA類縁疾患疾患を考える会(2023年6月)
Ax-SpAの診断におけるpitfall ~鑑別のポイント~
藤川敬太 - RA診療を考える会 in 島原(2023年7月)
関節リウマチの診療 update
藤川敬太 - SpA・FMF 診断と治療を考える会(2023年9月)
脊椎関節炎を疑い、診断する
藤川敬太 - RA関節エコーセミナー in 北九州(2023年10月)
RA診療における関節エコーの活用法とpitfall ~薬物治療を踏まえて〜
藤川敬太 - Isahaya RA Online Meeting(2023年10月)
治療に難渋している非結核性抗酸菌症を合併した悪性関節リウマチ
藤川敬太 - ベーシックWebセミナー〜脊椎関節炎・自己炎症性疾患〜(2023年11月)
末梢性脊椎関節炎
藤川敬太 - 諫早市薬剤師会オンライン学術研修会(2023年11月)
関節リウマチ治療のupdate
藤川敬太 - 若手のためのリウマチ性疾患画像勉強会(2023年11月)
透析アミロイドーシスの一例
梅津彩香 - 第3回九州関節エコーオンラインミーティング(2023年12月)
リウマチ診療における関節注射 〜エコーガイド下関節穿刺の実際〜
藤川敬太 - 第5回RA Communication Conference in NAGASAKI(2023年12月)
ディスカッション:実臨床における患者背景を考慮した治療戦略
藤川敬太 - RA診療を考える会 in 諫早(2024年2月)
関節リウマチ治療のupdate
藤川敬太 - RINVOQ Expert Meeting(2024年5月)
当院におけるUPAの使用経験〜用量別の使い分けについて〜
藤川敬太 - SLE Discussion Meeting(2024年6月)
EULAR 2023 を実臨床で どのように反映させるか?
藤川敬太 - Academy of Imaging 2024ランチョンレクチャー(2024年6月)
関節エコーの活用法 〜日常臨床で役立つTips〜
藤川敬太 - 長崎関節エコー勉強会 2024(2024年7月)
関節エコーの活用法 〜日常臨床で役立つTips〜
藤川敬太 - ベーシックWebセミナー〜脊椎関節炎・自己炎症性疾患〜(2024年7月)
診断の難しい付着部炎をどう診るか?
藤川敬太 - 県央皮膚科研究会(2024年9月)
乾癬性関節炎の診断と治療 〜皮膚症状から気付くリウマチ性疾患について〜
藤川敬太 - 第4回PsA科科連携を考える会in長崎(2024年9月)
掌蹠膿疱症性骨関節炎(PAO)の科科連携について
梅津彩香> - 体軸性/ 末梢性SpAの診断と治療(2024年10月)
末梢性脊椎関節炎の診断と治療
藤川敬太 - これからのRA治療を考える会 in 長崎県央(2025年1月)
リウマチ診療の実際 〜当院におけるメトジェクト使用経験を踏まえて〜
岡本百々子 - 長崎 SLE Meeting(2025年2月)
EULAR recommendation 2023 をどのように実践していくか?
藤川敬太 - 第38回 諫早総合病院 健康講座(2025年5月)
関節リウマチってどんな病気?〜原因・治療・生活のヒント〜
藤川敬太 - RINVOQ Expert Meeting in 熊本(2025年5月)
エビデンスから考えるJAK阻害薬の使いどころ
藤川敬太 - 諫早×佐世保地区 Baricitinib研究会(2025年6月)
ILD合併RAの予後と適正治療について
岡本百々子、藤川敬太 - RINVOQ Expert Meeting in 久留米(2025年7月)
エビデンスから考えるJAK阻害薬の使いどころ
藤川敬太 - 長崎関節エコー勉強会 2025(2025年7月)
エビデンスから考えるJAK阻害薬の使いどころ
藤川敬太 - CTD-ILD研究会(2025年8月)
当院におけるCTD-ILD治療の現状
藤川敬太