診療・各部門
6A
感染症病床4床を有する病床数43床の病棟です。主な診療科は循環器内科、脳神経内科(血管系)、脳神経外科です。循環器内科では心不全、心臓カテーテル検査及び心血管治療、ペースメーカー挿入術の看護と在宅療養指導、アドバンスケアプランニングにも取り組んでおり、心不全療養指導士と共に、患者さんやご家族の意向に沿った意思決定を支援しています。脳神経内科では、主に脳卒中の急性期治療の看護を行い、4月からは、脳神経外科の手術療法の看護も行っています。救急搬送される患者さんも多く、状態が不安定で大きな不安を抱えている患者さんとのコミュニケーションを大切に、不安の緩和と誠実な対応を心がけています。また、多職種との連携を密に行い、早期に住み慣れた地域での生活へ戻れるよう支援しています。スタッフは子育て世代も多く、ワークライフバランスを考慮し多様な勤務体制の中で、自己研鑽、資格取得を目指し、頑張っています。
